Hi. OIDのYukoです。
今回は4月3日土曜日に開催した「運動教室体験会」のご報告いたします。
参加は児童13人。参観された保護者さま16人でした。皆さまお忙しい中 お時間作られてのご参加ありがとうございました。
運動教室の内容は、まず準備体操をみんなで行いました。
次はグループに分かれて 5人ずつ横一列になりカエルさん跳び、次にラダーを使いカンガルージャンプ、最後に鉄棒が登場し支持力をためす〝おさるさんぶら下がり〟をやりました。
なかなかお母様のところから離れられない子、恥ずかしいと前に出られない子もいましたが 鉄棒がセットされると目がキラキラ輝いて どの子もやりたい!という気持ちになり
最後には全員が参加できるようになりました。
クールダウンをして「これで運動あそびを終わります」の挨拶も皆しっかりできていました。
⭐️本番の教室に参加するお友達へ
ケガのないように楽しいただき時間を過ごしていきましょう!先生たちもしっかりサポートしますからね。
⭐️運動保育士の山本先生、山川先生
ご指導ありがとうございました。
次回の第2土曜日、第3土曜日の本番教室もよろしくお願い申し上げます。
管理者 前里









運動の山本先生は
毎度このように 指導案を作成しているんですよ。
毎週第2、3土曜日の運動療育を私たちスタッフも楽しみにしています。