ブログ

2021.11.29

11月27日土曜日の活動の様子

こんにちは。
児童指導員のRinka です。
今月のテーマは「楽器」です。
Mr.アージュンが実際の楽器をOIAおきなわインターナショナルアカデミーからお借りして、OIDの子供達にも楽しませてくれました。

ドラム、鉄琴、タンバリンそして本物のバイオリンを用意していました。

【午前の活動】
実際の楽器を使いながら行ったため、みんな興味津々で
楽器にふれたくて積極的にOIDタイムにも参加をしていました。
普段、活動の参加に躊躇する児童も楽器に触れたい一心から発表も頑張っていました。

【午後】
13:00〜水鳥湿地センターへ出発
13:30〜水鳥湿地センター到着
施設の方に案内をしてもらい、遊歩道を歩きマングローブを観察したり鳥を見ました。とても興味津々で、とても楽しんでいました。
遊歩道からもどり館内では水槽の中にいる魚を見たり、
鳥の鳴き声を聞いたりして
有意義な時間を過ごしました。









月別のアーカイブ

トップページに戻る